そんな好きを大事にしていきたいと思います。
せらです。
今回は出来るだけ簡単に3次職まで育成する方法の続きになります。
仕込みの部分とか全然語れてないもんね・・・もっと簡潔にまとめられる文章力が欲しい。
★~オーラまで
さて、前回マラン島の猫達の定期集会クエ終了まで行きました。
キャラも良い感じに育ってるはずですので、持てる資金と初心者赤ポを駆使して平地狩りでオーラを目指します!
職業毎に私のおすすめ狩場を紹介しておきますね。
まぁ、他にも書いてる人がいますのであくまで私のおすすめとして見て貰えれば。
〇騎士・クルセ
騎士は村正、クルセはアルシェピースとかをゲットしたら時計塔B3でペノメナ狩りをします。
何かすげぇ美味しくなってるので、復帰した人とかはビックリすると思います。
私もビックリしました。
転生後のLV115のRGでも割と美味しく狩れてたので・・・。
手に入るならあれば良いもの:闇服
〇アサシン
インバーススケイルだけで生きていけます。転生後もです。
強いて言うならsインバーススケイルになるかどうかぐらいです。
同じく時計塔B3でペノメナ狩りです。
レベルアップボックスからファルコンローブのセットを頂いて95%回避Fleeに届いていればかなり安定します。
手に入るならあれば良いもの:闇服
〇ローグ
盗作WBペノメナ狩り。
ちょっと斜め上の戦法ですが強いのです。
まず、85~90ぐらいまでBASEが上がったなら、一度イズルードのステリセNPCでステータスリセットします。未転生職であれば1日1回まで無料でステータスリセットしてくれます。
リセットしたらINT90>AGI=DEXぐらいのステにしちゃいましょう。
ファルコンローブのセットでペノメナから回避出来るならOKでしょう。
次にポートマラヤ→のMAPでジェジェリンからWBを盗作します。
やり方は石投げか弓で遠距離攻撃。(1発でも攻撃をもらえば転ぶぐらいジェジェリンは強いです。)ジェジェリンがこっちに向かってきたらハイド。
WBを使用して来たら甘んじて受けましょう。倒れますがラーニング完了です(笑)
後は時計塔B3でペノメナ狩りです。
必要な武器はMatk増加武器ですね。海東剣、エクスキャリバー、ファイヤーブランド等。
手に入るならあれば良いもの:闇服・ホルン盾
〇プリ
TU10覚えてGH修道院でイビルドルイドを狩りましょう。
他に語る事は特にないです(笑)
〇モンク
s0グランドクロスを購入したらGH修道院。
イビルドルイドをASTUで狩ります。ASPDは高めに発動率を上げたいので、他の職よりもAGIに振ると幸せになれるかもしれません。
〇BS
ギロチン持って時計塔B4バースリーをCRで狩りましょう。金策にもなって良いです。
〇ケミ
別雲剣で地下水路お掃除ビギナーでまったりで良いと思います。
BASE90超えたらMDゲフェン魔法大会も3回戦まで攻略して、コインを経験値に変えると加速します。
私はこの方法でケミ上げ切りました。
〇ハンター・バード・ダンサー
ハンターボウがあれば狩れます。多分ペノメナで良いです(笑)
DEX=AGIぐらいのステにして回避を確保出来れば、火力は出ますので早いと思います。
ただし、耐久力のなさには注意しましょう。
手に入るならあれば良いもの:闇服
〇マジ・セージ
正直何でも狩れると思います(笑)
リリースオブウイッシュさえ手に入れれば幸せです。
強いてあげるならバリオdeFW。
丁寧に焼き上げてください。オーラ吹きます。
手に入るならあれば良いもの:ヒールアクセ、テレポアクセ
さて、全職に言える事ですが、BASE90を越えたらMDゲフェン魔法大会にも参加しましょう。
大会参加者とのバトルでも結構良い経験値をもらえますが、コインを経験値にぶっ込めるのでオーラまでどんどん近づきます。
一度に使えるコインの量は15枚、3回戦まで勝ち進めば手に入る量なので3回戦まででOK。それ以上進むなら未転生では時間がかかりすぎるので。
さて、いよいよ転生が見えてきたと思いますが、ここらで転生後の為に仕込みをしておきましょう。
以下のクエストを、経験値をもらう手前まで進めておきます。
<マラン島>
鉄人料理長ニャスの伝説

穀物10個と淡泊なソースは龍之城で売ってるので、買えるなら人数分揃えておくと後が楽。
ニャンゲーマーズ

マラン島ニャドベンチャー

ニャンキー団も自信があればやって良いと思いますが、敵が強めなのでやらなくても良いです。
<ブラジリス>
トイレのオバケ

必要なアイテムもブラジリスでゲット出来ます。

ガラナ

<デワタ>
デワタの伝統酒

ジャティの王冠

極楽鳥の羽根はデワタ←MAPの極楽鳥がドロップ。
デワタの伝統酒のヤシの実収集と同時進行すると良い。
<ポートマラヤ>
街の救済者

前提クエなのでクリアします。
ペリー号のゴースト

このクエでは清楚な花 3個、神秘的な花 3個、綺麗な花 3個を集めないといけません。
ポートマラヤ→で狩れるなら問題ありません。
花を集めて指導者ムンバキ・ポンというおっさんに持って行くと、花束にしてくれます。
おっさんが。

以上のクエを経験値を受け取る前まで進めましょう。
ジャティの王冠は2回経験値を受け取るタイミングがあるので、1回目の手前で止めます。
アイテム集めが面倒なクエは極力避けていますが、他に可能なクエやMDでも代用は可能です。
ここまで準備出来たらオーラ吹いて転生しましょう。
レベルアップボックスを99まで開けたら最後に卒業証書が出てきます。
なんとこれで転生費用が無料になるんです!
どうですかこの大盤振る舞い。
使用期限はありますが、今の環境のROなら2週間で転生は割と余裕なので、使用期限に関してはほぼ問題ないでしょう。
中途半端な2次職なら作り直した方が良い理由のもう半分はこれになります。
他にもレベルアップボックスから出るもので、役立つものをいくつか紹介しましょう。
BASE93:ヴェルゼブブの羽
いくら飛んでもなくならない有料アイテムヴェルゼブブの羽を2週間使いたい放題だ!これは凄い。
BASE95:s1属性鎧選択
どれを選んでも使えるが、最初に欲しいのは風だと思います。
アンフロ風鎧があると今後の狩りにも幅が出るでしょう。
BASE96:ルイーゼの赤い靴
最初に装備がない状況ならこの靴で良いぐらいです。
初心者赤ポの回復量が増えるので、転生後もこれでしばらくいけちゃいますしね。
このように、レベルアップボックスのアイテムが軒並み役立つ&お得なので、利用しない手はないという事ですね。
★転生~BASE40
卒業証書を持っていれば、マスタースヌスがわざわざセージキャッスルに送ってくれます。
ホント至れり尽くせり・・・
所持重量を0にするのを忘れずに。騎乗は直前に下りればOK。
準備が出来たら転生しましょう!
ヴァルキリーの贈り物をもらえばBASE10/Job10にいきなりなれます。
すぐに1次職になりましょう。
1次職になったら倉庫を開け、装備を整えて狩りに出ます。
転生前に平地狩りした狩場で良いと思いますが、反射盾が手に入ってる状況ならコンスタント自爆狩りもお勧めします。
やり方は、場所はミョルニール廃坑3。
着いたらPTの公平設定を必ずする事!これをやらないと経験値が入って来ません!ハイオーク盾装備、HP上昇装備、初心者赤ポ万歳、ヴェルゼブブの羽が無くならないのを良い事に炭鉱3を飛び回ります。
コンスタント発見→攻撃される→反射ダメージが出る→コンスタントの自爆詠唱ゲージが出現→ゲージを見たらヴェルゼブブの羽で飛ぶ。
これを繰り返すだけです。
実はこれは転生前でもハエを大量に積んだ状態なら可能な手段ですので、復帰の方等は反射盾があるなら手っ取り早いと思います。
BASE40になったらマラン島へ向かいましょう。
ここから教範を使って一気に上げていきます。
まず、マラン島の3クエを完了させます。
・鉄人料理長ニャスの伝説
・ニャンゲーマーズ
・マラン島ニャドベンチャー
これで多分Job50達成してると思いますのでなるべく早くセージキャッスルに行き上位2次に転職します。
マラン島のポタがここで生きてきます。ポタリにジュノーまで送ってもらいましょう。
マラン島マジで便利だ・・・。
転職を済ませたらマラン島に戻って来て、地下排水路お掃除ビギナーをします。
1日でここまでやってしまってる場合、まだMDが開いてない場合は他である程度狩るとかしましょう。
一度ログアウトして教範時間を残して次の日に持ち越すのも全然有りです。
お掃除ビギナーを終えたら、残りのクエを取得経験値の少ない順に終わらせていきます。
と言ってもほぼ分割で貰えるので、一番多いポートマラヤだけ最後にする程度で良いです。
ブラジリス→デワタ→ポートマラヤとクエストを回収していきましょう。
ここから更にクエストです。
MDサラの記憶を走り抜けます。無理に戦闘する必要はありません。

ボスのサラパパと戦う必要もないです。普通にクリア経験値美味しいです。
復活してればゲフェン魔法大会等も駆使してとにかくJobを上げにかかりましょう。
ここまで走り抜ければBASE95/Job67前後まで上がっていると思います。
後は残った教範時間で狩りに行くも良し、他のMDやクエストを回すも良し、Jobを70まで上げてしまいましょう。
ちなみに、異世界クエや七王家クエ等も進めていくと良いと思います。
いずれはやらなければいけないクエストなので、経験値貰うついでにクリアしておくと後が楽でしょう。
平地狩りであれば、正直転生前オーラ追い込みで紹介した狩場とか、バリオで。
★3次職転職後~
転職直後は普通にクエストとかやるとJob経験値があふれて勿体ないです。
平地で少し狩りをしたり、24時間経ってるなら地下排水路お掃除ビギナーで上げても良いでしょう。
あと、各職のLV制限装備までBASEを上げたりとかは、ウェルス系のクエスト、異世界での各種クエストを利用すると貰える経験値も多く、装備や狩場の幅も広がるので良いかと思います。
※ウェルス系でエクセリオンシリーズの装備
※異世界クエストは最終狩場の侵入クエ等
詳しくは「クエスト案内所」さん参考でお願いします。
どうでしょうか?
出来るだけ簡単に3次職が作れたでしょうか?
長らく書いてきましたが、出来るだけ簡単に3次職まで育成する方法はこれで終わりです。
皆様のROライフがもっと楽しくなりますように。
ではでは。
ここまで読んでくださってありがとう御座います。
この記事へのコメント
グラコロ
ありがたいです
せら
>グラコロさん
いらっしゃいませ。
ご覧いただきありがとう御座います。
そう言って頂けると書いた甲斐があります。